
vitra社製、ココナッツチェアを張替えました。中のクッション材から交換し生地はKvadrat Sonar3を使用。

生地、ウレタンを剥がした状態。FRP芯材と脚は固定されています。

中のクッション材を新しく接着


生地とクッション材を接着張り、裏から見た生地端の処理。
見た目以上に座り心地の良い椅子です。サイズが大きいので置き場所を選びますが。
スポンサーサイト
- 2022/05/30(月) 20:31:36|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

熊澤安子建築設計室さまからご依頼いただき、
新築のお住まいに合わせたオーダーソファクッションを製作&納品してきました。


全ての完成度が高いお住まいで、北欧のお家のような雰囲気です。
特に明かりの取り入れ方が素晴らしく、日中は自然光、夜は間接照明、
部屋の中にいても終日楽しめる、居心地の良い空間でした。
- 2022/03/19(土) 19:58:30|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

アントチェアのフルパティング。
フリッツハンセンでは製作していないオリジナルになります。

Kvadratの2種の生地を使用しました。
3本脚は見た目も軽やかで好みです。

裏面は手縫い仕上げになっています。
- 2021/11/14(日) 11:22:43|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつもお世話になっているSHOPさまからのご依頼で、
alfrex社製、マレンコソファの張替えをしました。


オットマン以外の全種類が揃っています。
見た目だけかと思っていましたが、座り心地もよく欲しくなってしまいました。
カバーリングなので色々と遊べる作りも良いです!
- 2021/09/04(土) 16:27:05|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

イメージを形にする仕事。
tombow architects さんからご依頼いただき、
特注ソファ用のクッションを製作、納品しました。

背は特注フェザー、座はウレタンベースです。
お客様と工房にお越しくださり、サンプルクッションを座り比べて
座面の厚みや硬さ、背のフェザーの厚み等を相談しながら決めていきました。
ペットの引っかきにも強く洗濯可能な生地を使用し、カバーリング仕上げになっています。

建築的視点で製作されたソファは、お客様のお住まいに合わせた形状になっています。
photo:tombow architects
- 2021/08/01(日) 10:24:38|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0