
ハーマンミラー社製、4本脚の古いエグゼグティブチェアを張替えさせて頂きました。
Time-Lifeビルに置かれたことから別名タイムライフチェアとも呼ばれている椅子です。

背のクッション材は再利用し、傷んでいた座、肘のクッション材は交換しました。
張地は本革にて張替えました。パイピングが6㎜芯なので革の厚みを足すと8,5㎜。
これだけ太いパイピングの縫製が思っていた以上に大変で新しいミシン押さえを購入し苦労しながら仕上げました。


サイズも大きくどこから見ても綺麗な作りの椅子です。
ただ背のクッションが、かなり硬めなのでゆったりとした座り心地ではありません。
かなり存在感もあるので空間を選ぶ椅子ですね。
スポンサーサイト
- 2019/12/15(日) 17:11:31|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0